PhotoshopでPDF形式で保存するjavaScriptを紹介します。
ドキュメントのパス数を取得
PDF形式で保存するにはPDFSaveOptionsオブジェクトを生成し、オプションを設定します。
PDF形式で保存する場合は以下のプロパティがあります。
alphaChannels αチャンネルを保存(true:保存する、false:保存しない)
annotations 注釈(true:あり、false:なし)
downgradeColorProfile カラープロファイルのダウングレード(true:する、false:しない)
embedColorProfile カラープロファイル(true:埋め込む、false:埋め込まない)
embedFonts フォントの埋め込み(true:埋め込む、false:埋め込まない)
encoding エンコーディング
PDFEncoding.JPEG JPEG形式
PDFEncoding.PDFZIP ZIP形式
interpolation 画像の補間(true:する、false:しない)
jpegQuality JPEG画質(0〜12:0が低画質、12が高画質)
layers レイヤーを保存(true:する、false:しない)
spotColors スポットカラー(true:保存する、false:保存しない)
transparency 透明部分の保持(true:保持する、false:保持しない)
useOutline テキストにアウトラインを使用(true:する、false:しない)
vectorData ベクトルデータ(true:含める、false:含めない)http://www.openspc2.org/book/PhotoshopCC2014/easy/save/005/index.htmlより引用
オブションを設定したらsaveAs()メソッドを使って保存します。
saveAs()メソッドの一番目のパラメータに保存先情報を持つファイルオブジェクトを指定し、2番目のパラメータにはPDFSaveOptionsオブジェクトを指定します。
3番目のパラメータには複製を保存するかどうかを指定します。(trueなら複製し、falseなら複製しません。)
4番目のパラメーターはファイルの拡張子についてです。(Extension.NONEで拡張子なし。Extension.LOWERCASEで小文字。Extension.UPPERCASEで大文字)
サンプルコード1では、sample.pdfというデータを保存しています。
サンプルコード1
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 |
var file_obj = new File("~/sample.pdf"); var pdf_opt = new PDFSaveOptions(); pdf_opt.alphaChannels = true; pdf_opt.annotations = true; pdf_opt.downgradeColorProfile = false; pdf_opt.embedColorProfile = true; pdf_opt.embedFonts = false; pdf_opt.encoding = PDFEncoding.JPEG; pdf_opt.interpolation = false; pdf_opt.jpegQuality = 3; pdf_opt.layers = false; pdf_opt.spotColors = false; pdf_opt.transparency = false; pdf_opt.useOutlines = false; pdf_opt.vectorData = false; activeDocument.saveAs(file_obj, pdf_opt, true, Extension.LOWERCASE); |
コメントの書き込み