作業自動化研究所

Photoshopでキャンバスサイズを変更するjavaScript

Photoshopでキャンバスサイズを変更するjavaScriptを紹介します。

%e3%83%95%e3%82%9a%e3%83%ad%e3%82%af%e3%82%99%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%af%e3%82%99%e4%b8%87%e6%ad%b3%e5%a5%b3%e6%80%a7

キャンバスサイズを変更するにはresizeCanvas()メソッドを使います。

最初のパラメータには横幅を入力し、2番目のパラメータには縦幅を入力します。
3番目のパラメータでは基準位置(アンカーポイント)を指定できます。

基準位置(アンカーポイント)の指定は以下のように行います。

  • AnchorPosition.BOTTOMCENTER(中央下)
  • AnchorPosition.BOTTOMLEFT(左下)
  • AnchorPosition.BOTTOMRIGHT(右下)
  • AnchorPosition.MIDDLECENTER(中央)
  • AnchorPosition.MIDDLELEFT(左中央)
  • AnchorPosition.MIDDLERIGHT(右中央)
  • AnchorPosition.TOPCENTER(中央上)
  • AnchorPosition.TOPLEFT(左上)
  • AnchorPosition.TOPRIGHT(右上)

サンプルコード1

Photoshopでサイズの変更などを扱う場合は、基本的にはサンプルコード1のようにサイズを操作する前に単位を指定した方が良いと思います。

ただ、サンプルコード2のようにresizeCanvas()メソッド内で、単位を指定することもできますので、お好みで使い分けてください。

サンプルコード2

著書一覧

%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%81%e3%83%b3%e3%82%af%e3%82%99%e7%90%86%e8%ab%96%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%9f%e7%9b%ae%e6%a8%99%e9%81%94%e6%88%90%e3%81%ae%e3%83%95%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%af
Photoshop自動化javaScript集

コメントの書き込み

*
*
* (公開されません)

Return Top