カネキンこと金子駿さんが、筋トレに関する情報をアップしているYouTube番組「Kanekin Fitness」。
「デッドリフトの正しいやり方・(デッドリフトを怖がらないで!)」では、カネキンさんがデッドリフトについて語っています。
デッドリフトはハードコアなボディービルダーしかやってないと思うかもしれませんが、足・おしり・コアを鍛えたい人、特に女性にもおすすめな種目です。
ただ、正しくやらないと、おしり、背中を痛めます。
間違ったフォームでも持ち上がる
デッドリフトは間違ったフォームでも持ち上がってしまう、厄介な種目です。
まずは、フォーム以前の準備として、靴にもこだわりましょう。
デッドリフトをする際の靴はそこが薄くなるべく平な靴がベター。
分厚いランニングシューズは×。その理由は、分厚い靴だと安定しないので危ないからです。
動画内で解説されている、カネキン流正しいデッドリフトは以下の通り
デッドリフトの正しいやり方
足は肩幅
↓
バーを脛にあてる
↓
肩をゆるめてそのまま落とす
↓
ジャンプする時と同じような感じで押し上げる(どうしても上半身で引きがちだが、これだと背中を痛める。デッドリフトは押す運動であると主張されています。)
押し上げる時にコアをかため、背中をまっすぐにする。肩の位置はバーより少し前、持ち上げる時は一直線に、足に引きつける感覚、最後にヒップをポン(?)とするらしい。
↓
降ろす時はヒップだけを曲げる
↓
バーが膝くらいまできたら膝を曲げる
初期の動画はふざけている感じがgoodです。新しい動画では見られない雰囲気です。
カネキンさんがデッドリフトについて語った「デッドリフトの正しいやり方・(デッドリフトを怖がらないで!)」。
今回の動画はゲストはなしです。
動画内で商品の紹介等もありませんでした。
↓動画が見たい方はこちらからどうぞ!↓
でも、動画に行く前に「フォーーー」
Kanekin オリジナルアパレルはこちら:http://www.kanekinfitnessonline.com
※1:本記事は「Kanekin Fitness」非公式の記事です。個人的に「Kanekin Fitness」をよく拝見しており、応援したいと思い、この記事をポストすることにしました。
※2:タイトルのVol.xは「Kanekin Fitness」でアップロードされている動画の一番古い動画がVol.1となっており、新しくなれば数字が大きくなっていきます。(管理人調べ)
※3:記事のサムネイル・記事内のナイスな女性はカネキンさんとは関係ありません。
お問い合わせ・問題報告等はこちら。
コメントの書き込み