作業自動化研究所

Kindle出版(KDP)して4週目にして売り上げが止まる

%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%9a%8e%e6%ae%b5
Kindle出版(KDP)して4週目で、売り上げがパタリと止まりました。
4週目までは、毎日1冊程度は売れている状態でしたが、最近はほぼ売れていません。。

こういうことを書くと「売れていない著者」というレッテルが貼られるのでダメだという人がいますが、リアルな情報をシェアしたいので、リアルを書いていきます。

売り上げは止まりましたが、Kindle Unlimited(以下、アンリミ)では毎日読まれています。
なので、収益が止まったわけではありません。

アンリミのレポートの確認

1ヶ月位すると月別のロイヤリティレポートをダウンロードできるようになりました。
このレポートで、アンリミで読まれた分で、いくら報酬がもらえるのかを確認できます。

確認してみたところ、だいたい、売り上げから得られるロイヤリティの半分くらいでした。
売り上げのロイアヤリティが3000円なら、アンリミで読まれた分の報酬は1500円といったイメージです。

2ヶ月目以降は、売り上げがほとんどない状態ですのでこの比率は変わってくるとは思います。

早くも心が折れそうになる

「1ヶ月に2冊出版する!」
といき込んでいた私ですが、3冊目のモチベーションも下がってきました。
現実を目の当たりにしました。。

地道にKDPは続けていますが、はやくも1ヶ月2冊プランは難しくなりそうですね。

価格を安くしてライトなものを出版し、もう少し手に取りやすい価格にしてみるとか、無料キャンペーンをして認知度を上げてみるとかいろいろやってみようかと考えています。

KDPは売り上げが出るのも早かったが、無くなるのも早い。
勉強になりました。

著書一覧

%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%81%e3%83%b3%e3%82%af%e3%82%99%e7%90%86%e8%ab%96%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%9f%e7%9b%ae%e6%a8%99%e9%81%94%e6%88%90%e3%81%ae%e3%83%95%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%af
Photoshop自動化javaScript集

コメントの書き込み

*
*
* (公開されません)

Return Top