作業自動化研究所

一般人がKindle出版(KDP)だけで生活できるくらいまで稼げる?〜序章〜

%e6%9c%ad%e6%9d%9f%e3%82%92%e3%81%a4%e3%81%8b%e3%82%80%e5%a4%96%e5%9b%bd%e4%ba%ba
Kindleで出版してはや2週間。。。

「一般人がKindleの出版(KDP)だけで生活できるくらいまで稼げるのか?」
そんな疑問を持つようになりました。

私以外にもそんな疑問を持っている人は多いはず。
そんな疑問を解消すべく、このサイトで連載をし、私の試行錯誤をシェアしていこうかと思っています。

この連載(一般人がKindle出版(KDP)だけで生活するくらいまで稼げる?)で言うところの【生活できるくらいの金額】というのは月20万円としました。
私自身は田舎の実家住みかつ独身なので、ぶっちゃけ6万円くらいあれば生活できます。

「実家にパラサイトしてる独身男性が6万円稼いで印税だけで生活している!どや!」
ってのもなんか違う気がするのでとりあえず20万円とします。

一般人はどんな内容で出版する?

まずは趣味や勉強していることで出版するのが良いと思っています。

ちなみに私は読書が趣味です。
「読書は無趣味と一緒」
とか言う、クソヤロー(おっと失礼)がいますが、1日1冊くらいのペースで読んでいます。
立派な趣味です。

「その分野の書籍を10冊読めばその分野の専門家」
みたいなことを言われたり、言われなかったりします。

大量に読書しているんだから、そこで得た知識を元に執筆すれば、趣味で稼いでいることになりますし、ネタも尽きることはないと考えました。

勉強していることは嫌でも知識がたまります。
趣味は楽しんでやっているので、それについて学ぶことは苦ではありません。
そんなところから、ネタを探し、出版していくのが良いと考えています。

ようやく重い腰を上げた

実は、Kindle出版(KDP)をできることは数年前から知っていました。

でも取り組まなかったんですね。。

その理由は、
「どうせ、素人が出版なんかしても売れないだろう。」
と決めつけていたからなんですね。

そんな、しょーもない決めつけをしていた私ですが、なぜ、出版にいたったのかというと、知人の影響です。

知人がKindleで出版をしました。

で、
「何冊売れたん?」
って話になりました。

で、
その答えは
「100冊売れた」
です。

そこで素直に思ったことが、
「え?こんな本が100冊も売れるの?」
ってことなんですね。

正直、表紙デザインもマーケティングもドイヒーです。(見ていたらごめんさない)
サンプルで冒頭を読みましたが、知人であることを考慮しても買う気にはなりません。

そんな内容でした。

ここで火がついたんです。
「俺が出版すりゃぁもっと売れる」
と。

内容がドイヒーな知人の書籍ですけど、知人自体はすごいと思っています。
なにがすごいのかというと【行動力】と【勇気】。

ハッとしました。

「どんなに知識やスキルがあっても動かないと意味がない」
ということに気づかされました。

スーツケースに荷物を詰め込んでも旅に出なければ意味がないんです。

ハッとした私は、休日も返上し、ネタを探しました。
カバンの中も、机の中も探しました。

そして、PCのキーボードが壊れるくらいにひたすらテキストを打ち込みました。

%e3%81%b2%e3%81%91%e3%82%99%ef%bc%bf%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%b3%e3%82%af%e3%82%99

正確な期間は覚えていませんが、1冊目はハッとしてから2,3ヶ月で出版までもっていきました。

ただ、途中で、まったく書いていない、中だるみの期間があったので凝縮したら2週間くらいです。

2冊目は連休も重なったことにより1週間程度で書き上げることができました。
2冊目は中だるみの期間がなかったのでスムースに執筆が進みました。

ここから単純計算をすると、このペースで出版をすれば、1ヶ月で2冊くらいは出版できる計算になります。

で、
「このペースで出版していけばどのくらいで20万円くらい稼げるようになるのか?」
みたいなことを考えだしたんです。

で、
「せっかくだからそのあたりのこともシェアしよう!」
と思いました。

で、
この連載をはじめてみます。

この連載では、とりあえず【何冊売れた】とか、【どれくらい儲かった】とかシェアしたいと思っています。
正確な数値を出すことは規約的にグレーっぽいので濁しますが、できるだけ見ている人の役に立つように更新していくつもりです。

何かリクエスト等がありましたら、コメント欄もしくは、お問い合わせまで。

それでは、よろしくおねがいします。

著書一覧

%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%81%e3%83%b3%e3%82%af%e3%82%99%e7%90%86%e8%ab%96%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%9f%e7%9b%ae%e6%a8%99%e9%81%94%e6%88%90%e3%81%ae%e3%83%95%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%af
Photoshop自動化javaScript集

コメントの書き込み

*
*
* (公開されません)

Return Top